torari_header.gif
タイでお仕事を探すなら、バンコクジョブ!

2018年03月04日

みく、卒園♪

約1年ぶりに筆を執ります。

この1年、フェイスブックに投稿する頻度が高くなり
ブログから遠ざかっておりました。

ミクの卒園、という節目を迎え、
久しぶりにブログページを開いてみました。

1歳9ヶ月から6歳までお世話になった「キラキラキッズ幼稚園」。
日本の文化や習慣、海外で通用する語学スキルの基礎を
しっかりと身につけることができました。

丁寧に、愛情を持ってご指導下さった先生方への感謝の念にたえません。
たくさんの素敵なお友達にも恵まれました。

幼稚園の同じクラスのなかで「働くママ」は私一人。
ミクに「どうしてミクのママだけオシゴトがあるの?」
と何度も聞かれたことがあります。
「み〜んな、それぞれのお当番(役割)があるのよ、
ママはママ、ミクはミクでしょう」とお話していました。
淋しい思いをさせてしまったこともあると思うけど、
ミクには、
「一緒に居られる時間は少ないけど、
みんなのママと同じくらい、みくのこと大好きなんだよ」
と、言い続けてきました。

ミクはそれをちゃんと解ってくれて、
私の背中を見守ってくれました。
本当にありがとう。

そしてここまでやってこられたのは
うさぎさん(主人)の理解&協力と、
何より生後2ヶ月から面倒を見てきてくれた
ベビーシッターさんの存在あってのことです。
彼女が居なかったら
育児と仕事の両立は出来ませんでした。

みーんなに助けられて、無事に卒園を迎えました。

ありがとう!おめでとう!

4月から1年生!
バンコクの日本人学校に入学します。
たくさんお友達つくって何にでも挑戦してね!
ママは新たな試練に挑戦します!
(毎朝のお弁当づくり ^^;)


みく卒園式_180302.JPG









「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 11:39 | Comment(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2017年03月12日

ミク初バレエ発表会

今日はミクの初めてのバレエ発表会(ジュニアバレエコンサート)でした。
Bangkok City Ballet(BCB)は生徒さんが
全員出演するジュニアコンサートで全幕のステージを制作します。

子供のバレエ発表会と言えば作品集のみで構成されるケースが大半ですが、
BCBのように全生徒でストーリー性のある
全幕の舞台を創りあげるバレエスクールは
タイでは唯一です(日本でも稀です)。

ミクの出演はたったの1曲(ちょい役)でしたが、
それでも大きな舞台の一翼を担うことを体感し、
バレエというものが集団表現であり
大勢の方々が一つになって創りあげる舞台芸術であることを
分かってもらえたら・・・
(いや、5歳にそんなこと分かるわけないのですが^^;)
「舞台ってこんなものなんだ〜」と、
その醍醐味にワクワクしてもらえたとしたら、
嬉しいなぁと思います。

ミク発表会_あゆみちゃん達と.JPG

ミク花束.JPG

ミクバレエメイク.JPG

ミク初バレエ発表会_ポーズ.JPG

今年、創立20周年を迎えたバンコクシティバレエ(BCB)。
私も10年以上前に大変お世話になり
公演に出演させて頂いたことがあります。

BCBの発展は代表である平田昌子先生の熱意とご尽力の賜物です。
心から敬意を表します。おめでとうございます。





「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 02:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2016年08月13日

母の日インタイランド

ミクに言われました。

「ママのオシゴトはまだ続いていて止まらないみたいだけど、
 まだ合格できないの??
 ミク、ママのオシゴトをお手伝いしてあげたいけど、
 子供だからまだ合格できないから、応援してるね。
 ママ、がんばってね!」

4歳の娘なりの、母への励ましのことば、でした^^:

ミクりんごゼリー160812.JPG
あなたのおかげでオシゴトにいそしむことができるのです。
いつもありがとう!

ミクの絵_160812.JPG

タイ南部6県で4名が死亡する爆発事件が起こっております。
タイ国家警察は、海外のテロ組織とは無関係であり
容疑者数名を拘束したと発表していますが、物騒ですね。
いまのところバンコクは平穏ですが。





「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 14:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2016年03月03日

そろばん

4歳になり始めたそろばん。
思っていたよりけっこう楽しんでいるようで、
自宅でも勝手に出してきて復習したりしてます。

ミク画像_そろばん復習1_2016年2月.JPG

そろばん教室(ミクの習っている時間帯)は、
小学生のお兄さん、お姉さんばかりで
みなさんミクの面倒をよくみてくださるので、
居心地が良いのかも知れません。

それに、覚えたこと、練習したことが、
すぐに結果に出るので
達成感があるのでしょう。
(バレエとは違い・・・)

この興味がいつまで継続するか、ですね。
見守りましょう。





「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 02:22 | Comment(1) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2016年02月07日

初・ピアノ発表会

昨年末にブログ投稿を忘れていた出来事を
遅ればせながらアップいたします。

ミクは3歳5ヶ月からピアノを始めました。
彼女の師である成子先生は、
まだ楽譜が読めない幼少の生徒には、
リトミックを中心に指導する方針の先生です。

リトミックとは、
リズムをつかって音楽をからだで体験し、
想像力や表現力を養う教育。
要するに、音感教育です。

レッスンの内容は、
先生が唄った音程に合わせて声を出したり、
ドラムスティックでリズムタッチの練習をしたり、
先生の弾いた音色をクレヨンで描いて表現したり、
というもの。

したがって鍵盤にはまだほとんど触れていなかったミクですが、
発表会ではいちおう何か弾いてみましょう、
ということで、先生が簡単な曲をつくってくれました。
「クリスマス、うれしいな、サンタのおじさん来てね〜♪」
という指2本で弾ける曲。
それを唄いながら弾きました。

IMG_1667.JPG

ミクは人前に出るのが好きなようで、
まったく緊張する様子もなく
にこにこしながら丁寧にお辞儀をしていました。
(いったい誰に似たのでしょう?)

IMG_1676.JPG
第2部「おうた」の部では、
同じマンションのゆりちゃんやりゅうや君と一緒に
「まつぼっくり」や「やまごや」などの童謡を
振り付きでおっきな声で唄いました。

IMG_1690.JPG
初舞台、お疲れさまでした^^



「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 06:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2016年02月06日

ミク4歳

新しい年が明けた!と思っていたら
また凄まじい速さで1ヶ月が過ぎてしまいました。

最近はフェイスブックに小出しで記事投稿をしているせいか
ブログアップが滞ってしまいがちなのです、あまりよろしくないですね。

↓ちなみに、わたくしのフェイスブックページはこちらです。
https://www.facebook.com/ari.ikeuchi.1

先月は、ミクの4歳のお誕生日でした。
今年は初めて、自宅でミクのお誕生会を開催しました。

同じ幼稚園やマンションのお友達など、
総勢9名の姫が集まり、賑やかな一日でした。

IMG_2195.JPG

IMG_2197.JPG

IMG_2203.JPG

4歳になって、そろばんも習いはじめました!
ミクマイそろばん_JAN2016.JPG
そろばんはゲーム感覚なのか、
ミクはけっこう楽しんでいる様子です。
ご指導くださる先生には頭が下がります。





「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2015年08月08日

手足口病・・・

7月は長〜いお休みをいただき、
日本に一時帰国してまいりました。

7月9日から26日まで、
東京から仙台(日帰り)、
千葉(幕張)、札幌、奥尻、大阪、姫路、名古屋(日帰り)と、
いろいろなところへ出向き、
たくさんの親戚や友人にお会いしてきました。

ミクは、帰国直前に熱を出し
前半の旅は本調子ではなかったものの
初めての新幹線やフェリー旅行も経験し、
ミクなりに刺激いっぱいの旅でした。
わたしもまた心身共に一年分のチャージをして帰ってきました。

タイに戻り、ミクは翌朝から元気に登園したのですが、
こんどは手足口病のウィルスをもらってきてしまい、
今週はずーっと自宅で静養していました。

その間、トラーリもめずらしく39.8℃の高熱を出してしまい
病院に行ったらなんと、A型インフルエンザ。
注射を打ってもらい、
タミフル服用3日間で、劇的な回復を遂げました。
(タミフル、効きますね〜)

ミクはもうすっかり元気です。
来週から登園できそうです。

あ〜よかった、と思いきや、
あと2日で終業式〜(泣)。

以上、近況報告でした。

Miku_25July2015関空にて.JPG
〜7月25日夜、関西空港にて〜

☆ミクミク夏休み(一時帰国)の記録は、
 時間をみつけて少しずつアップさせていただきます。




「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 17:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2015年06月09日

人生2回目のフラワーガール

先週土曜、知人の結婚式に
フラワーガールとして呼ばれました♪

Miku_flowergirl_150606-3.JPG

Miku_flowergirl_150606-1.JPG

IMG_1933.JPG
フラワーガールは2回目なので、
ゆっくり落ち着いて花びらを撒いていました^^

今晩から札幌に出張です。
これから、いざ、空港へ。
ミクを連れて1週間、行ってきます!




「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2015年05月10日

母の日

ミクが幼稚園で描いてきた「お母さんの絵」をくれました。

ミク画像_母の日の絵_150510.JPG
(ちゃんと人間の顔らしいお顔を描いてもらえてよかったよかった^^)

ミク画像_文字のお勉強_150504.JPG
最近はおうちでも文字のお勉強。

ミク画像_初ピアノレッスン_150505.JPG
今月からピアノのレッスンもはじめました。
まだ音符が読めないので、
リトミック(音感教育)や簡単なソルフェージュ(読譜唱法)から。
ミクはとても楽しんでいます(まだ初めたばかりなので^^)

ミク画像_登園前2_150508.JPG

ミク画像_登園前3_150508.JPG
久しぶりに登園前に写真を撮ってみたら、
なんだかずいぶん背が伸びた感じがします。





「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 17:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2015年04月20日

ソンクラン2015

今年の5日連休はバンコクを離れることなく
部屋の大掃除や公園で自然浴などをして楽しみました^^

Miku_Songkran2015_おっきな公園_150413.JPG
ここは鉄道公園!(正式名称:ヴァチラベンジャタットパーク)
ウィークエンドマーケット(チャトチャック)に隣接する公園です。
かつてゴルフ場だったそうで、おっきい〜!

Miku_Songkran2015_おっきな公園2_150413.JPG
気持ちいいなぁ♪

Miku_Songkran2015_自転車二人乗り_150413.JPG
自転車二人乗り、初体験でおおはしゃぎ!

Miku_Songkran2015_自転車1_150413.JPG
レトロな自転車、レンタル料はなんと一台20バーツ!
(子供用座席を合わせて40バーツ)

Miku_Songkran2015_水掛けられた_150413.JPG
あ、お水かけられた!

Miku_Songkran2015_水鉄砲_150413.JPG
ようし、ミクも負けじと水鉄砲でピューーーッ!
(威力が弱くて太刀打ちできません^^;)

Miku_Songkran2015_お絵かきTK-PARK_150412.JPG
ライブラリーと子供の遊び場「TK PARK」では塗り絵に夢中。

Miku_Songkran2015_アイスクリーム♪_150413.JPG
帰りに大好きなアイスクリーム♪

約1ヶ月の春休みを終え、明日から新学期です。
ミクは「あひる組(年少)」に仲間入りいたします^^!







「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 00:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年12月07日

ひよこ組発表会♪

うまいっしょが終わり1週間後の先週末、
ミクの幼稚園の発表会がありました。
ミクにとっては2回目の発表会。
去年はステージの上で緊張したせいか
フリーズ状態で身じろぎ一つしませんでしたが、
今年は音楽に合わせご機嫌に踊っていました^^

一年で、ずいぶん成長してくれたのね、気づかぬうちに。

MIKU_SCHOOLSHOW2014_29NOV2014_STAGE2.JPG

MIKU_SCHOOLSHOW2014_29NOV2014_1.JPG

MIKU_SCHOOLSHOW2014_29NOV2014_3.JPG


じつは先月、北海道イベントで忙しい時期に、
札幌からトラーリ父がミクの子守りに来てくれていました。
発表会には間に合いませんでしたが、
帰国前に、ミクと一緒に父のバースディをお祝いしました。

DAD&MIKU3_26NOV2014.JPG

DAD&MIKU2_26NOV2014.JPG

DAD&MIKU1_26NOV2014.JPG
ありがとう、いつまでも元気でいてね( ´ ▽ ` )ノ





「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 14:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年10月19日

ミクミクお買い物♪

先週はミクが高熱を出して4日間、幼稚園を休みました。
またRSウィルスです。
40℃の熱と咳、苦しそうでとても可哀相でした。
でも、子どもって、高熱が出ていても
おもちゃがあれば遊ぶし、おしゃべりもしてくれます。

病院へ向かう車の中で、
まっ赤な顔をしてふぅふぅ言いながら
「ミクがパパにパンチしたら、血がでちゃうの?」とか、
「水族館でダイバーさんが待っているんだよ」
などと一生懸命話してくれるので、
可哀相ではあるのですが、思わず吹き出してしまいます^^

そんなミクでしたが、
ようやく全快して、お買い物に行けるようになりました。

ミク画像_お買い物1_141018.JPG

ミク画像_お買い物2_141018.JPG

ミク画像_お買い物3_141018.JPG
いつもフジスーパーで、
子ども用のカートをひいて、張り切って商品を選んでいます。


さて、今日は父方の祖母の一周忌です。
一年前、ミクを連れて緊急帰国したことを思い出します。
バンコクから深夜便で向かい、
千歳空港から札幌市内の葬儀場へ直行、
ミクを抱っこして出棺の3分前に到着しました。
おばあちゃんが私たちを待ってくれていたのです。

あれから1年、早いですね。
ミクもだいぶ大きくなり、こんなにおしゃべりになりました。
ミクのおしゃべりを、おばあちゃんに聴かせてあげたかったなぁ。
(天国で聴いて笑っているかも知れませんね^^)




「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 06:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年10月05日

金太郎カット

先週、またミクのヘアカットに行きました。
ミク金太郎カット140928a.JPG

ミク金太郎カット140928b.JPG

ミク金太郎カット140928c.JPG
こんどは、ちびまるこちゃん通り越して、金太郎です^^;

ミク金太郎カット140928d.JPG
でも、本人はけっこう気に入っている様子^^

さて、今晩は、矢野かずきさんのパントマイムショー。
YANOKAZUKI_PANTOMIME.jpg
15時公演が完売し、18:30に追加公演。
微力ながらトラリもサポートしています。

ミク&矢野かずきさん.JPG
ミクミクはリハーサルから興味津々でした^^
パフォーマンス後には子ども向けマイム体験コーナーもあります!




「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 19:38 | Comment(1) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年07月26日

バンコクに戻りました♪

幕張を11日に離れ、
札幌、大阪へ移動し、
21日夜に無事バンコクへ戻りました。

今回の一時帰国は
ミクにとって刺激いっぱいの楽しい2週間でした。
私も美味しいものいただき、澄んだ空気を吸い、
お会いした皆さんから元気をもらい、
一年間分フルチャージできました!

バンコクに戻った翌日から
タイトなスケジュールが待ち受けていて
日本滞在記をまったくアップできていませんが
時間を見つけてすこしずつ載せていこうと思います。

ミクは戻った翌日から元気に登園しています。
幼稚園の先生にさっそく
「日本であんぱんまんのパズルしたよ〜♪」と話していたとか。


「ドレミのうた」ミク流弾き語りをどうぞ〜♪
(ぐちゃぐちゃですが本人は気持ちよく歌ってます)


「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 12:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年07月10日

快ちゃん&晴ちゃん、初対面!

昨日の朝、日本に到着しました。
毎年恒例のプライベート帰省ですが、
今年はうさぎさんの弟さんファミリーに会いに、幕張に来ました。

Miku_Kai&Haru_Bench_09July2014.JPG
ミクの唯一の従兄弟、双子の快ちゃん&晴ちゃんと、初対面!

Miku_KAI&HARUchan_09July2014_Restaurant.JPG
快晴お兄ちゃんはミクの4歳年上。
最後にお二人に会ったのは、
ちょうど彼らが今のミクくらいの年齢であった頃です。
あの可愛かった快晴ちゃんが、
もうすっかり頼もしいお兄さんになっていました^^
ミクは快晴兄ちゃんが大好き!

・・・

Miku_MinnieHouse.JPG
過去数十年で最大級規模の台風8号が
接近する中、今日はディスニーランドに行きました。

Miku_Disneyland_Entrance_140709.JPG
ミクはミッキーとの写真撮影など
肝心なところで眠ってしまいましたが、
それなりに楽しんでくれたと思います^^

Miku_Cinderella.JPG
シンデレラのガラスのお靴を履いてみるミクですが・・・
足が短く、届きません(笑)

明日(11日)は札幌への移動です。
いよいよ明日の朝、台風が関東地方に上陸しますが、
フライトに影響がでないことを祈るばかりです。





「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年06月17日

ミク、じぶん!

最近のミクは何でも自分でやりたがります。
ごはんも、お着替えも、歯みがきも。
(もちろんまだ完璧にはできないですが^^;)

時間がないので、やってあげようとしても、
「ミク、じぶん、ミク、じぶんっ!!!」
と言って、わたしにやらせてくれません。

今朝は幼稚園のユニフォームのボタン掛けにチャレンジ。
なかなかできないので、
「お手伝いしようか?」
と声を掛けても、
「ミク、じぶん!」と意地でも手を離しません。

10分くらいかかって、ようやく初めて1コ、
ボタン掛けに成功しました!
ミク、おめでとう!
Miku_17June2014_button.JPG

(あとは、はやくおしっこを教えてくれるようになってほしいなぁ・・・笑)

何でも自分でやってみる。そうやって成長する。
アラフォーのわたしも見習わないと!

・・・
バンコクは先週13日に夜間外出禁止令が撤回されました。
皆さん、ワールドカップで盛り上がっています。

(以下、13日に配信されたお知らせです)

    【大使館からのお知らせ】
     夜間外出禁止令の撤回
   (2014年6月13日現在)

1.13日,国家平和秩序維持評議会(NCPO)は,
夜間外出禁止令をタイ全土において撤回する
旨発表しました。

2.なお,タイ国内は,引き続き戒厳令下にありますので,
タイへの渡航・滞在(を予定)している皆様は,
引き続き大使館からのお知らせ等関連情報には十分注意をお願いします。

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館
  電話:(66-2)207-8502,696-3002
  FAX :(66-2)207-8511



「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 20:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年05月06日

親子 de 髪チョッキン

今晩から北海道に出張(兼帰省)します。
直前までバタバタでしたが、
仕事の合間を縫ってミクミクと髪チョッキンしてきました。

親子ヘアカット_02May2014_3.JPG

親子ヘアカット_02May2014_4.JPG

親子ヘアカット_02May2014_2.JPG

Rikyuのヘアスタイリストさん、ありがとうございます♪
では、いってきます!


「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 20:38 | Comment(1) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年04月10日

初めてのお箸♪

初めて、お箸を使ってみました♪
Miku_Firstchopstick_07April2014.JPG

子供用のトレーニング箸ですが、けっこう気に入ったようです。
Miku_Firstchopstick1_07April2014.JPG

最近はベンジャシリ公園のブランコもお気に入りです^^
Miku_Benjasiripark_06April2014_Blog.JPG




「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 01:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年03月31日

札幌から

母が来てくれていました。
5日間。
いっぱいミクと遊んでくれました。

そして今日空港にお見送り。
あっという間でした。

次に会えるときは
ミクはもっとおしゃべりになっているはずです^^
楽しみにしていてね。ありがとう。

桜や_25Mar2014.JPG
初日。タイ料理店「桜や」にて。

Miku_30Mar2014.JPG
歌ったり踊ったり、いっぱい遊んでもらいました。

空港にて_30Mar2014.JPG
空港で、ハグ!

女系三代2_30Mar2014.JPG
われら女系三代、似ているかしら?




「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 02:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

2014年03月16日

ポーズ♪

いったい誰に教えてもらったのでしょう。
幼稚園かな?









「トラーリのバンコクライフ」は人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

posted by tora-ri at 18:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミクミク成長記
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
人気blogランキングの順位をチェック!
トラーリのバンコクライフ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。